かわしま ときえ・ウェブ教室・きものを楽しく‼

きものを楽しく装いたいあなたと共に、あなたの魅力を最大限に引き出しましょう。

今週のきもの・東京

 

単衣のきものと夏の袋帯です。着る前からこのきものを着てこの帯を締めると決めて、帯揚げ、帯締めも決めていたのですが、着てみてあまりにも一体化していて面白くないと思いました。このときの帯締め帯揚げはピンク系でした。急遽、帯締め帯揚げをこの色、ブルーと濃いブルーの帯どめに変えました。

そしたら、意外といける❣❣(ブルーが全体を引き締めてくれました)となってこの装いでお出かけしました。

ポイントカラーはブルーです。

実は、この日東京で会議があり日帰りで出かけました。

会場のビルの前の風景。神田。

帰りの新幹線の中からの風景。

新幹線が米原駅のホームに入ってきたところです。新幹線の姿がカッコいいので時々撮ります。

二十四節気では、今は「夏至」で七十二候では「初候」で「乃東枯る」(なつかれくさかれる)と読みます。うつぼぐさの花穂(かすい)が黒ずんで、枯れたように見えるころ。

花穂とは、穂のような形で咲く花のことです。