かわしま ときえ・ウェブ教室・きものを楽しく‼

きものを楽しく装いたいあなたと共に、あなたの魅力を最大限に引き出しましょう。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のきもの・沈丁花

このきものも古く、結婚する前から着ていました。 昔、まだ滋賀県の教室できものを習っていた時に着ていたきものです。 江戸小紋で色も気に入っているので時々着ていますが、糸がだいぶ弱ってきています。 帯は袋帯です。薄くてとても締めやすい帯です。 小…

今週のきもの・色鉛筆・沈丁花

ごく薄いピンク色の色無地です。これも自宅で洗えます。 いろんな場面で着れて、着やすいので気に入ってます。 帯は、水色を基調にした唐草模様の袋帯です。 唐草模様は、蔓草の茎や葉が絡み合って曲線を描く模様です。 生命力が強く途切れることがなく蔓を…

今週のきもの・切手・ふれあい若狭

今日は訪問着を着てみました。 たたき染めです。たたき染めは一般的に「ろうたたき染め」を指します。蝋を溶かしたものを筆に含ませてたたき、点状に蝋の飛沫を布に落とす防染方法を利用した後染めの技法です。蝋の飛沫が落ちた部分は染料に染まらないので、…

今週のきもの・正倉院文様

今日も洗える小紋(シルック)です。 もう30年位は着ています。 柄はお茶に使うお道具です。 汚してしまっても家で洗濯機で簡単に洗えるのでとても便利なきものです。 帯は八寸の帯で自分でかがりました。 正倉院文様です。 本来、正倉院文様は格が高いの…