かわしま ときえ・ウェブ教室・きものを楽しく‼

きものを楽しく装いたいあなたと共に、あなたの魅力を最大限に引き出しましょう。

今週のきもの・昔の帯

f:id:tokiejk:20211003093646j:plain

10月になりましたので、衣替えとしては袷の季節になりました。

朝晩は涼しくなりましたが昼間はまだ暑い日もありますね。10月の中頃くらいまでは暑いと感じたら単衣でもいいでしょう。

きょうの写真は袷です。ごく薄い紫色に小さな柄があります。いきなり重厚な感じにせずにやや薄目の色にしました。

 

帯は、また古いもので久し振りに締めてみました。八寸の帯です。

f:id:tokiejk:20211003093731j:plain

f:id:tokiejk:20211003093913j:plain

光の加減で色が違って見えますが同じ帯です。

これも叔母からもたったものです。とても締めやすい素材です。

 

最近テレビで見たのですが、古着屋さんにある帯を外国の人がよく買っていくそうです。食卓のまん中に帯を置いてテーブルの飾りなどにするそうです。

色使いも鮮やかに、精巧に織られた日本の帯は芸術ですよね❣

 

今年は10月8日が寒露(かんろ)です。

二十四節気の一つで、秋分から数えて15日ころにあたります。

晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のことです。

秋の長雨が終わり本格的な秋の始まる頃です。

寒露の頃は大気の状態がよく安定して空気が澄んだ秋晴れの日が多く、月も美しく見えるそうです。

寒露のころになったら夜空を見上げてみてはどうでしょう。

f:id:tokiejk:20210415135524p:plain